|
||
![]() |
||
結婚相談所・ファニーキープス:神奈川県横浜市神奈川区神奈川2-17-5 コスモ東神奈川204 (ご来社予約 AM10時〜PM7時) |
![]()
![]()
・サイトマップ |
![]() 最近は、お見合いも新しい出会いのスタイルとして、婚活では必須となってきました。 婚活がブームとなり、なぜ古いイメージのあるお見合いが俄然注目されてきたのか、 情報サイト「オトメスゴレン」に掲載されていました女性読者の意見を引用しながら、 ファニーキープス独自の視点で、お見合いのメリットを考察してみたいと思います。 『お見合いのここが最高!』9パターン」 【1】事前に写真やプロフィールを見られるので大ハズレが少ない 「身上書や家族書があるのでどんな男性かをイメージしやすい」(20代女性)のように、 まったく自分の好みでない男性が来る可能性は低いようです。 また、「両親とは別居したい」「仕事を続けたい」といった結婚後のこちらの希望を事前 に伝えることができるのもメリットです。 ![]() 事前に相手の素性や経歴、現況などがわかり、自分のこともわかってもらった上で お互いに同意して会うわけですから、いきなりどこの誰かもわからない人や希望から 外れている人と会う必要がないため、とても効率的ですし、何より安心ですよね。 やはり、お互いに気に入ったから会う、というのが理想ではないでしょうか。 【2】世話人を通して相手の年収を聞くことができる 「結婚生活をリアルに想定するわけですから」(30代女性)などの理由で、お見合いで 年収を聞くことは失礼ではないという考え方が一般的。 ただ面と向かっては聞きづらいでしょうから、お見合い前に世話人を通して聞いておく のがいいでしょう。 ![]() 結婚相談所のお見合いでは、年収等の基本条件は事前にわかるようになっています。 その他の知っておきたいところや気になるところは、担当者に何でも聞けますので、 直接相手に聞かなくても大丈夫です。 もちろんお見合い前に確認して、会う会わないを判断することもできます。 【3】普通の恋愛では注目されないことが長所になる 「外見に自信がない私でもアピールできます」(20代女性)など、 お見合いでなら食事中の所作といった礼儀作法がセールスポイントになることも。 ナイフやフォークは並べられた外側から使うといったテーブルマナーも覚えておくと いいでしょう。 ![]() 食事以外でも、立ち振る舞いや身のこなし、女性らしさなどは初対面の相手に対して 強力なインパクトとなって残りますから、十分なアピールになるでしょうね。 恋愛ではフィーリングや感情が優先されますので、つい冷静さを欠いて、相手の本当 の良さや魅力を見落としてしまう可能性はありそうです。 【4】最初から結婚前提のお付き合いになるので話が早い 「結婚願望が低い男性との恋愛だと結婚までなかなかたどりつけない」(30代女性) こともありますが、最初から結婚が目的であるお見合いは、お互いが気に入れば話が トントンと進むこともメリット。 相手の男性に「私は○歳までに子供を○人欲しいです」などと伝えておけば、結婚後 の人生プランも立てやすくなりそうです。 ![]() 恋愛結婚の平均交際期間は3年〜4年ですが、お見合いは数ヶ月がほとんどです。 早めの結婚を考えている相手と真剣に付き合うわけですから、ダラダラと無駄な時間 を使うことはなくなるわけですね。 恋愛のように長い春を過ごした末に破局するようなリスクがありませんので、女性に とっては非常に大きなメリットになると思います。 【5】親公認なので、両親に紹介する手間が省ける 「結婚への大きなハードルが最初からクリアー済み!」(20代女性)と、 両親に反対される心配が少ないのもありがたいことでしょう。 最近はお見合いに親が同席しないケースも多いので、世話人の方に「親同席希望」 であると伝えておくといいでしょう。 ![]() 親御さんもお見合い相手の情報を事前に把握していることも多く、事前に交際を 認めているわけですから、あらためて両親に紹介して急に反対されるケースは あまりないと思います。 親公認の交際であれば、結婚が決まった後の流れもスムーズにいって楽でしょうね。 結婚相談所のお見合いの場合も、親御さんが後押ししてくれることが多いですよ。 【6】婚活パーティーなどと違い1対1なのでじっくり話が聞ける 「婚活パーティーは人気の高い男性と話せる時間が短いのがネック」(20代女性) とのことですが、お見合いは1対1なのでその心配は無用です。 また、口数が少ないと婚活パーティーでは自分をアピールしにくいですが、 お見合いなら男性から「物静かな癒し系」と思ってもらえることもあるでしょう。 ![]() 婚活パーティーのような短時間勝負の場では、第一印象が大きな決め手となり、 フィーリングや考え方などが合うかどうかほとんどわからないため、その後の交際 を進展させていくのが非常に難しいようです。 お見合いのようにしっかり向き合い、時間をかけてお互いのことを理解しあいながら 交際の可、不可を判断していくほうが効率的だと思いますよ。 【7】普段の交友関係にはいない男性と出会える可能性もある 「自分のまわりにはいない公務員や大手企業勤務の方を紹介してもらえそう」(30代女性) など、好条件の男性と出会える可能性も。 相手の男性が共働きで経済的により豊かな暮らしを望む場合は、自身の仕事のやりがい を語り、専業主婦を希望する場合は料理上手などをアピールするといいかもしれません。 ![]() 結婚相談所では、ハイスペックというよりも、自分の希望する条件の相手を探せて、 出会っていけますので、当然身の回りにはいないタイプの方との結婚も考えられます。 お見合いを通じて、様々な人と接することで自分の成長にもつながると思いますよ。 【8】共通の友達がいないので、昔のことがバレる心配がない 「昔はけっこう遊んでいたので(笑)」(20代女性)という方などには、過去の恋愛歴 を隠しやすいお見合いは適しているでしょう。 ただし、結婚が決まったあとに友達を紹介することもあるでしょうから、猫をかぶり 過ぎると自分の首を絞めかねないので注意が必要です。 ![]() お見合いで、必要以上にプライバシーに突っ込まれることはありませんから、 過去の出来事が原因で交際を断られるといったことはないでしょう。 逆に、少しミステリアスな部分に魅力を感じることはあるかもしれませんね。 【9】断るときも直接相手に言わなくてすむ 「好みの相手じゃなかったときでも断りやすい」(20代女性)と、世話人の方を通して 断れるので気が楽という意見も。 世話人の方に「私にはもったいないほどの男性でしたので、お断りしていただけますか」 などと伝えるだけでいいので、面と向かって断るのが苦手という人にも最適かも。 ![]() 人を介してのお見合いでは、恋愛関係のもつれや男女間のトラブルといった問題が 起こりにくいため、変な気苦労はしなくて済むはずですよ。 交際をお断りする以外にも何かあれば仲人が対応してくれるので、心強いでしょう。 【調査概要】 対象:合計199名(20代、30代の独身女性) 地域:全国 方法:インターネット調査 このようにお見合いには現実的なメリットがたくさんあります。 しかし、肝心のお見合い相手を紹介してくれる人がいなければ話になりません・・ そんなときは、結婚相談所を利用して手っ取り早く、そしてたくさんのお見合いの機会 を作ってみてはいかがでしょうか? ファニーキープスでは、あなたのお見合い活動を応援していきますよ。 ![]() ![]() ![]()
結婚相談所の新しい形・TOP |