![]()
・サイトマップ |
ご安心ください! プライバシーは徹底的にお守りいたします! パソコンやインターネット、メールなどが一般家庭にも普及した現代では 個人情報を悪用したりプライバシーを侵害するようなトラブルや事件も 起こりやすくなってきているようです。 プライバシーがいとも簡単に他人にわかってしまう状況は、何となく怖い 部分も感じるのではないでしょうか? ましてや自分の恋愛や結婚に関わるプライバシーというのは、とても繊細 な部分ですので、特に大切に守っておきたいことでしょう。 結婚相談所に入会しているということを親しい友人やご家族にも内緒に しておきたいという人は今でも少なくありません。 ですから、結婚相談所を選択するときに、個人情報やプライバシーを どの程度の位置づけで考えているのか、どのような取り扱い方がなされ ているのか、この点もしっかりチェックする必要があります。
<当会では、プライバシーをこのように保護し、守っていきます> ![]() 当然、郵便物が誤配されたり、紛失して外部に流出することもありません。 ネットとメールで活動できるシステムになっています。 ![]() 一般の封筒に個人名でお送りいたします。 ご本人以外の方にはわからないように配慮しています。 ![]() SSLにて送受信情報を暗号化していますので、個人情報が外部に漏れる 心配はありません。 ![]() していく完全な会員制ですので、不特定多数の方にプロフィールを公開し、 紹介を依頼したりするようなことはありません。 認証団体の管理の下、法令に遵守してプライバシーを保護しています。 ![]() 仕事中に電話をもらい周りの目が気になった、傍に人がいて話づらかった、 というケースも多いので、緊急な用事、重要な相談など以外はこちらからの 電話は極力控えるようにしています。 電話連絡が必要なときは、必ずご本人の携帯電話にいたします。 ご希望がない限り、自宅や会社に電話することは一切ありません。 ![]() お父様やお母様の勧めでご入会される方も多いのですが、いくら親御様が 活動していることを知っているといっても、これも個人のプライバシーです。 親御様にも、ご本人の了解がなければ事細かにご報告などすることはあり ません。 ![]() 会員紹介用プロフィールには、住所・氏名・電話番号はもちろんですが、 学校名や会社名といった個人が特定される可能性のある情報は掲載され ません。(希望により掲載可) 知りたい情報は、個別に直接お知らせいたします。 また、写真を非公開にすることも可能です。 ![]() 結婚相談所のホームページやブログで、成婚した会員さんの写真を掲載 しているケースをよく見かけるのですが、これもプライバシーに対する認識 が甘いと思われます。 顔がわからないように修正しているからOK、という問題ではないのです。 大切なプライバシーが、何年、何十年もネット上で公開され、数え切れない 人たちの目にさらされていること自体、気持ち良いものではありません。
★関西での結婚仲介とお見合い斡旋について
>>結婚相談所の新しい形・ファニーキープス ホームへ |