|
||
![]() |
||
結婚相談所・ファニーキープス:神奈川県横浜市神奈川区神奈川2-17-5 コスモ東神奈川204 (ご来社予約 AM10時〜PM7時) |
![]()
・お見合いデートで楽しい婚活 |
〜 婚活(こんかつ)としてのお見合い 〜 婚活ブームの煽りを受けてなのでしょうか、最近ではお見合いが クローズアップされてきています。 お見合いもブームの兆しが見えてきています。 ビジネスリサーチサイトを運営しているヴァンサンクが全国の男女3,850人 から回答を得た「結婚・出会いに関するアンケート」の結果によると、 「未婚の方にお尋ねします。あなたは、結婚相手をどのように探しますか?」 という結婚相手の探した方についての問いに、未婚者の7割以上は、 「家族・親戚・知人などによるお見合い」と答えたそうです。 昔に比べてお見合いに対するイメージが変わってきていると思われます。 今では、お見合いという出会い方に抵抗がないのでしょう。 逆に、未婚者の7割以上はお見合いが手堅いと考えているのです。 ただ、既婚者が現在のパートナーと出会ったのは、「社内や仕事関係」が 34.0%と最も多く、その他は「知人や友人の紹介」、「学生時代の知り合い」 という順になったという調査結果があります。 未婚者の多くが考えていた「お見合い」は5.4%と少数だったのです。 このギャップは、お見合いによる結婚相手探しがいかに難しいか・・ ということではないでしょうか? 未婚者が想像していた以上に期待薄というわけです。
一般的にお見合いとは、 「結婚相手を自分で探すのではなくて、第三者に探してもらう」 のです。 この点が難しいところと言えます。 つまり、<第三者>の積極的な協力、人を見極める能力、顔の広さ、信頼感 などに左右されることがあるわけです。 婚活としてお見合いを考えるのであれば、お見合い相手を探すのではなく、 上記のようなお見合い相手を紹介してくれる人物を探さなければなりません。 幅広くコネクションを作っていくことが「こんかつ」になるのです。 ただ、親戚や知人などの紹介によるお見合いの場合は、精神的な負担に なることも想定されます。 「せっかく相手を紹介してもらったので、お見合いを断わりずらい・・」 「お見合いしたら、気が乗らなくても交際しなければならない・・」 「交際が進んだら、余程のことがない限り結婚を考えなければならない・・」 お世話をしてくれた方の顔を潰さないように、いろいろと気を使わなければ ならないと考えてしまう人も多いようです。 こんな気苦労やプレッシャーを味わいたくないという人は、人づてのお見合い を敬遠し、結婚相談所でのお見合いを考えます。 現代では、お見合いというと結婚相談所のイメージの方が強くなっています。 お見合いと結婚相談所はワンセットなのです。 家族・親戚・知人などにお見合い斡旋を依頼し、期待して紹介を待つか、 結婚相談所に登録し、自ら率先してお見合い相手を探すか、 婚活として、どちらが効率的か考える必要はあるでしょう。 一般的なお見合いと結婚相談所のお見合いには違いがあります。 結婚相談所のお見合いは、専門システムとしての機能を持っています。 手堅くお見合いで結婚相手を探したいのであれば、お薦めだと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
>>結婚相談所の新しい形・ファニーキープス ホームへ |