婚約のスタイルと方法について解説。ウエディングを目指す二人に送る婚約、結納から結婚式、披露宴までの挙式、ブライダル情報です。 | |
<ファニーキープスのブライダル情報> 幸せなふたりの婚約・結婚準備ガイド 結婚を考え始めたカップルのお役に立つ情報をお届けします。 |
結婚式場、ウエディング、挙式、 披露宴、婚礼、新婚旅行の情報 |
結婚を約束したことを周囲の方々に知っていただくのは、ケジメと いう意味でも、結婚して新しい生活を営んでいくという二人の決意 と覚悟を深めるためにも意義のあることです。 両親、二人を結びつけてくれた仲人さんや友人、お世話になった方 にも婚約を報告し、自分たちの意思を形にして結婚への第一歩を 踏み出しましょう。 ●婚約を公表する 「婚約」とは文字通り結婚の約束をすることです。 二人の間で「結婚しよう」と口約束を交わしただけでも、立派に婚約 が成立します。 しかし、結婚によって新しい家庭を築いていくことは二人だけの問題 ではなく、社会的なことにも深い関わりがありますので、親戚や友人 会社の上司など周囲の方々に婚約をオープンにすることにより、約束 もより確かなものとなって、結婚に向けての二人の自覚もきっと深ま るはずです。 それに、せっかく結婚するなら、多くの人から祝福されたいもの。 お互いの結婚の意思が固まったら、婚約を公表すべきでしょう。 ●婚約をオープンにする意味 婚約をオープンにすることには別の意味もあります。 結婚を約束したときは「この人と一緒に生きていこう」とお互いに 思っていたとしても、婚約期間中に、何らかの理由で婚約を解消し なければならないことが起こるかもしれません。 万が一、一方的に婚約を解消されたり、婚約不履行になったりした 場合に婚約をオープンにしていれば、その場にいた第三者が二人の 婚約を認めていたという証人になり、損害賠償などを請求すること も可能なのです。 もし、そのような事態になったとき、二人の間の口約束だけでは 法律的に婚約の事実を認めてもらえず、解消されてしまったほうは 辛い思いをするだけです。 もちろん結婚に向けてのハードルを二人で一つずつ越えていく決意 を固めるのが、婚約を公表する本来の目的には違いありません。 ●婚約の形と表し方 @結納 婚約がための形で昔から受け継がれている儀式です。 結納品や結納金を取り交わします。 A婚約式 教会で結婚式を挙げる場合などに良く行われます。 両親や知人など証人のいるところで結婚の約束をします。 B婚約記念品の交換 婚約指輪など、婚約の証となるような品を交換し合うこと。 進呈目録を添えるのが正式なやり方です。 C婚約披露パーティ 婚約した二人が主催者となり、両家の両親や兄弟、友人などを 招いてパーティを行ないます。 D婚約通知状 婚約の発表を手紙やはがきで周囲の人にお知らせします。 現在では、@とA(それぞれにBを加えることも)を結納と呼ぶ のが一般的です。 仲人が間に立ち両家の食事会を兼ねながら結納品や婚約記念品を 取り交わす形がもっともポピュラーな方法です。
結婚準備の無料相談や結婚式場の紹介ができる窓口はこちら |